他の人の前でなく、誰もいらっしゃらない時に。
クラスの中でも 黒板が汚れていたら、
当番でなくても そっと自分が きれいに拭いて、
先生がいらした時
気持よく授業ができるようにしておく。
他人(ひと)の前でなくって、
それとなく自分で実行する習慣をつけておきましょう。
徳というものは、習慣なのです。
良い習慣のことを徳というのです。
(江角先生のことばより)
写真は、日々成長するひまわりです。
カトリック教会では伝統的に、6月を「イエスのみ心の月」と呼んでいます。 神様が私たち一人ひとりを大切にしてくださっていることに信頼し、 私たちも人へのやさしさ、思いやりの心を大切にしていきましょう。
6月7日
6月8日